当店ホームページにお立ち寄り頂きまして有難うございます。こちらは1995年10月9日、インターネット黎明期において国内初、そして世界でも3番目の万年筆専門webとして始動しましたが、川窪万年筆店の始まりは昭和元年に遡ります。初代・川窪長七(現三代目:川窪克実の祖父です)が早稲田界隈の小さな店で、主として学生・大学教授様向けに万年筆を製造して販売しておりました。その後小石川林町(現店舗の文京区・千石)に移転し、同じ町内の菊池寛様、宇野千代様、川端康成様の雪国を英訳された(ノーベル文学賞の受賞に至りました)E.サイデンステッカー様の愛用品の修理・調整を手掛け、二代目:川窪一夫(パイロット大型蒔絵万年筆の開発に携わりました)、そして三代目:川窪克実と確かな万年筆全般に関する技術の継承が行われ、現在に至ります。
もはや世界的にも珍しい店頭でペン先を調整しての販売、メーカーや年式を問わない万年筆の修理、そしてフルオーダーによるオリジナル万年筆の製造を行っており、著名人、プロユースにご好評頂いております。また「ALWAYS3丁目の夕日」、NHK大河ドラマ「いだてん」等々、映画、TVドラマ&CMにおいて当方が手掛けた万年筆を多数ご覧頂けます。
世界の一流ブランド、オリジナル筆記具、ヴィンテージ筆記具等を常時在庫しておりますので是非一度、ご来店下さいませ。
※業務内容の詳細はこちら
都営三田線千石駅 A4出口下車 徒歩1分
JR巣鴨駅 徒歩11分
〒112-0011東京都文京区千石1-27-13
TEL090-9959-9950 FAX03-3941-0560
営業時間AM10:00~PM8:00
———————————————————————————–
◆郵送&宅配便での受付
修理品は厳重に梱包(厚手の紙を筒状にして補強材として使われる等々)の上、宅配便もしくはレターパックにて工房までお送り下さい。また、症状を明確にお書き添え下さい。
慢性的に混雑しておりますので急を要する修理はお受けできません。
宛先
〒112-0011
東京都文京区千石1-27-13
川窪万年筆店・工房宛
TEL 090-9959-9950 Fax 03-3941-0560
———————————————————————————–
※日曜日、祝日は休業致します。
万年筆関連製品、常時多数取り揃えております。
お勤め帰りにも是非お立ち寄り下さい。
販売店・輸入商社様向け万年筆の検品・調整、舶来製品取扱マニュアル等の作製、ペン先調整等の技術指導、出張イベント(三越様、松屋様、伊勢丹様、そごう様、東急ハンズ様、岩田屋様、さいか屋様、無印良品様、大丸百貨店様、リビングデザインセンターOZONE様、にて万年筆クリニック実演&販売実績があります)、CM映画TV用プロップ作成等々を承っております。お気軽にご相談下さい。
※業務一覧はこちら
川窪克実プロフィール:
工学院大学・機械工学科卒業、機械工学士。
ソフトウェア技術者を経て父親の跡を継ぎ現職に。
幼少より万年筆の製造に関わり、この道40年を超える。
ヴィンテージ修復に関しては、独モンブラン本社より
日本の修理技術者として紹介を受ける事もあります。
筆記具デザイン・設計・製造、そしてweb&ブログ、
製品写真に至るまで全て自身が行っています。
周辺再開発&長屋退去につき新店舗を立ち上げています。現在も修理は受け付けておりますが、機材の設置もままならず通常業務が極めて困難な状況が続いております。100年続いた万年筆店の事業継続、スムーズな修理応対の復活のため皆様のご支援を何卒宜しくお願いいたします!
Due to a local redevelopment project, we are moving from our traditional home and are busy setting up a new shop.
We are still open for repairs, but with our workshop not yet fully equipped, we are facing significant challenges in our day-to-day work.
To help us continue our 100-year legacy and get our repair services back to running smoothly, we would be deeply grateful for your support. We truly appreciate your patience during this transition.